まつ毛パーマを一度かけた後、
「思っていた仕上がりと違う」
「派手すぎる」と感じることがあります。
特にパリジェンヌラッシュリフトなど、
根元からしっかり立ち上げるタイプのパーマは、
二重幅や自まつ毛の長さによっては
意図以上に上がってしまい、
印象が強くなることも少なくありません、、、
そんなとき、まつ毛パーマを「戻したい」と
感じる方もいらっしゃいます。
その方法としては、緩めのロットで
パーマをかけ直すという手段があります。
しかし、まつ毛へのダメージを考慮し、
かけ直すタイミングには注意が必要!
理想的なのは、
前回の施術から4週間以上空けること。
少なくとも3週間以上は間隔を
あけるのが推奨されます。
施術直後はまつ毛が薬剤により
デリケートな状態にあるため、
すぐの再施術はまつ毛を傷める
原因になりかねません。
また、すでにまつ毛がチリチリしてしまっている場合、
これは薬剤によってキューティクルが損傷しているサイン!
一度損傷したまつ毛は、パーマをかけ直しても
元の健康な状態には戻りません。
そのまま無理にパーマを繰り返すと、
ダメージが蓄積し、切れ毛の原因になることもあります。
特にまつ毛が細い方はダメージを受けやすいため、
美容液などでしっかりとケアを行うことが大切です。
お客様がセルフでまつ毛パーマをかけ直す事は、
安全性へのリスクが高いため厳禁!
専門的な知識や技術がない場合、
薬剤コントロールがうまくできず、
まつ毛にダメージを与えてしまいます。
間違った方法によりチリチリや
切れ毛の原因になることもあります。
必ずサロンで施術を受けるようにして、
自分での対処は避けるようにしましょう。
そして何より、そうならないように、
施術前にはしっかりとカウンセリングを行い、
お客様のまつ毛の状態やご希望を丁寧に
確認した上で最適な施術をご提案してまいります。
正しい知識とケアを持つことで、
美しいまつ毛を保ち続けることができます。
まつ毛の健康を第一に考えて、
無理のない対応を心がけましょう。
↓ロザンナ・コード各店舗ご予約はこちらより↓
お近くの店舗にお越しください。
ご来店を心よりお待ちしております♡