Rosanna

RESERVE | サロンの予約はこちらから
INSTAGRAM
商標登録第6646694号

乱れたまつげの毛周期の改善策!

乱れたまつげの毛周期の改善策!

まつげエクステをする中で、健康なまつげって大事ですよね。
よく毛周期と耳にしますが、一体どういう仕組みなのか
まつげの毛周期を知りましょう!

【毛周期】

・成長初期

成長期は、体毛の発生と成長を司る
「毛母細胞」の活動が活発になる時期です。
成長期には毛母細胞が分裂をはじめ、
毛穴の奥でまつげが作られます。

・成長後期

成長後期は、成長期に産まれた
まつげが太く長く育つ時期です。

・退行期

退行期に入ると毛母細胞の活動が停止し、
まつげの成長がストップ。

・休止期

休止期に入ると毛母細胞が消滅し、
まつげが抜け落ちます!

まつ毛の生え変わりはこうした過程をたどっています。
生え変わりが早い、遅いには個人差があり、
特に〝成長期後期〟〝退行期〟に左右されます。

毛周期はこの4つの期間を繰り返すサイクルで、
早い人で約30日周期、遅い人で約100日周期で生えかわりをしていきます。

肌のターンオーバーと同じく、この毛周期が乱れてしまうと
まつげの健康状態が悪くなってしまい、まつげ自体のツヤやハリが失われ、
抜け落ちる頻度が高くなる→トラブルが起きやすくなります。

その毛周期が乱れる原因には

1.ストレス
2.生活習慣の乱れ
3.まつげへの摩擦や刺激

などがあり、外的ケア(美容液やコーティング剤などを使ったケア)では
なかなか改善できないという問題があります!

そのため、毛周期を良くしていくには食生活や睡眠、
運動習慣、ストレスケアの見直しが大事です。
女性ならではのホルモンバランスも関わってきます。
また、頻繁に目元に触れるクセや就寝時に無意識に触ってしまうなども、
毛周期を乱す原因となります。

【毛周期の改善策】

・睡眠時間を確保する
(夜22時~深夜2時がゴールデンタイムと言われ、
睡眠時間に充てることができればベスト)

・ストレスは溜め込まず、
毎日少しずつでも発散するようにする
(趣味などに費やす事も大切です)

・適度な運動を心がける

・1日3食規則正しく食べる

・まつげに良い食材を食事に取り入れる

・ビタミンE
・タンパク質
・ビタミンB6
・海藻
・亜鉛

といわれております。

正しいケアを毎日、心がけて健康なまつげを維持しましょう!